パニック
10月より初めてヒラメ、マゴチを釣りに遠州へ
何回か行ったけど、どこを狙えばええのかさっぱり分からん
しかも、いつもニゴニゴ
昨日、いつも教えてもらってる友人に電話したら
「今日は、ベイトは居ないけど海はいいよ」とのこと
仕事終わりに急行し8時30分より初めての場所で
良さそうな場所が丁度あいたのでそこで投げてみると
あっさり何かがかかったがバラいてしまった
ぐやじー
暫くして、ランガンしていた友人と合流して、その場所でやっていたら
何かが当たり、アワセを居れると、釣れてもうた
でも、パニック。
どうすればええの?????
友人のもとに行き
針はプライヤーで外す
ストリンガーは、えらから通す
魚はここで絞める
あと海の地形の見方
ルアーの使い方
などなど、1から10まですべて教えてもらいました。ありがとうございます。
おかげで、釣ることができました。
今度は、ヒラメが釣れるといいな。
関連記事